こんにちは! 楳村 郁子(うめむら いくこ)です。
私の会社、KoKeBeeではミツロウecoラップを販売していますが、
ミツバチも、ハチミツも大好きなんです!
本当はお庭で養蜂(ミツバチを育てる)したいくらいなのですが、
借家なので躊躇しております。
いやいやでも、
今年の夏はミツバチ育てるワークショップくらいは行きたいな!
ハチミツについてはHaccobeさんで記事を書いたり、
ハチミツレッスンをしたりと、
色んなところで語っているのですが、
よく「お勧めのハチミツはありますか?」と聞かれるので、
今日は私のハチミツコレクションをご紹介します!
これは先週末、Hunter Valley と言うワイナリーの沢山ある地域に行った時に買った新入りちゃんたち。
ファーマーズマーケットで養蜂家のご夫婦が出しているお店で書いました。
蜜源によって色もテクスチャーもそれぞれ違うハチミツたち。
私はIronbarkやTea Treeなどの色が濃ゆくてコクのあるハチミツが大好き。
ミネラルも多く含まれているのですよ。
はい。私、本当にミネラルが足りてない人なの。だからこう言うのが美味しく感じるのよね。笑
五感を澄ますと、自分に必要なものが良くわかります。
これはパントリーに入っているハチミツと、その仲間。
左から、
ニュージーランドのマヌカハニー。
UMF(ユニークマヌーカファクター)は5+。
この数値、高ければ高いほどいいってものでもありません。数値が高い方が高価ですが、高いほどメディカルな効果が大きいです。 身体の弱ったお年寄りや重病人もいない我が家はUMF5+で十分。
マヌカは病気になった時しか摂りません。お薬代わりとして持っています。
毎日摂ってると腸内細菌のバランスも崩れちゃうのでご注意ですよ〜
その横はロイヤルジェリー。これも病気の時しか摂らないな。
後ろの赤い蓋の瓶は、こけびーのパートナー、明日香の友人のお父様がお庭で養蜂しているハチミツ。
巣箱ひとつぶんいただいて、みんなで分け合ったの。
ハニコム(蜂の巣)も入っているし、フィルターしていないから花粉もいっぱいなので、結晶化しちゃった。
その右側。ほとんど空っぽになっちゃった瓶は、去年アデレード旅行に行った時に購入。
カンガルーアイランドと言う自然保護区の島のハチミツ。
これは本当にスペシャル! この島では農薬、殺虫剤など使わないよう保護されている島。本当に自然が自然のままなんです。 大きな瓶で購入したけど、あっという間になくなった。
瓶の周りに残っているハチミツは、今度暖かいハーブティーを入れて、ハチミツを溶かしてから飲もうと思っています。
真ん中のハチミツはHonest To Goodnessと言うオーガニックの食材を扱っているお店のオリジナル。
安心安全のオーガニックで、手に入りやすいので良く買っています。
その右奥は、Bee Pollen(ビーポーレン)と言って、ミツバチが集めた花粉。ミツバチは花の蜜だけでなく、花粉も集めるんですね。
唾液を混ぜてお団子にして足にくっつけて飛ぶの。
ビーポーレンはタンパク質とビタミン、ミネラルがたっぷりで、これもかなり薬効効果が高いです。
疲労回復、滋養強壮。更年期の障害改善にも良いですよ。
そのお味は全然甘く無くって、まるで「ふりかけ」みたいなの。
お茶漬けに入れるとちょうど良いかも!(入れた事ないけど。笑)
オージーはヨーグルトやスムージーの上にパラパラと振りかけたりしています。
あとこれは面白いんだけれど、瓶の中にミツバチが入って直接巣を作ったものなんです。
ミツバチは細菌の侵入を防ぐためにプロポリスを作って巣に蓋をするので、この瓶の蓋を開けるとプロポリスがついてるんですよ。
何年か前に初めてこれを買った時、その事をしらず、蓋を開けて「なんかキチャナイ緑のがついてる。」と思って削り取って捨ててしまったと言う。笑
あとで説明書をみてプロポリスだとわかり、大慌てで回収しました。苦笑
このユニークなハチミツを売っているお店。右側の大きな瓶は、中にぎっしりとミツバチの巣が張っていて、ミツバチが元気に働く様子が外から見る事ができます。 まぁ、ちょっと彼らにはストレスだろうけどね。
いつも言ってるけど、ハチミツ買うときの鉄則!
またおさらいしますよ。
その1:ガラス瓶であること。
その2:Raw(生)ハチミツであること。
その3:オーガニックなら尚よろし!
ハチミツは砂糖水を餌にやっていたり、シロップを加えてカサ増ししたりと偽物も多く出回っているので、
直接、養蜂家から買うのが一番良いです。
お店で買うならオーガニック認証の付いたものが安心ですよ。
蜜源に付いては、お味見してみて「美味しい!」と思ったものがあなたに合った(足りない栄養分を補充してくれる)ハチミツだよ。色々試してみてね。 その時の体調によっても美味しいと思えるものは変わってくるはず。
これもいつも言ってるけど、「五感を澄ませて!」選んでみてね。
私はオーストラリアのハチミツならあまり蜜源は問わずに買ってる。
なぜなら、オーストラリアの蜜源は主にブッシュフラワーでしょ。乾いた土地に育つユーカリやティーツリー系の木の花。そう言う蜜源のハチミツは私に足りない物いっぱい持ってるって知ってるの。
でも、ケーキ作りにつかうハチミツは、アカシアやクローバーなどサラサラしたテクスチャーを選ぶようにしています。これは味とか栄養と言うよりも使いやすさで選んでいます。
さて、ハチミツについて新たな発見ありましたか?
この記事を参考にして、あなたにぴったり合ったハチミツを選んで、体質改善に役立ててくださいね。
コメントを残す