こんにちは!
体質改善オーガニック食事療法
楳村 郁子(うめむら いくこ)です。
先日お問い合わせをいただきました。
こんにちは。
いつも勉強になることばかりで楽しく読ませていただいています!『誰かと楽しく喋りながら食事する』
私はそれが苦手です。家族とはさすがに話はしますが、
誰かと合わせて食べなきゃいけないのが苦痛。
特に会社とか。時間を合わせる、
話を合わせる、
食べるスピードを合わせる、
席を立つタイミングを合わせる、
自分のリラックスする時間を取られる…こう思ってしまいます。
かなり気の合う人でないと一緒に食事をするというのは楽しくありません。それでも、“誰かと話して食べる”ことのメリットとはなんでしょうか?
また、自分は食事中、話題が出てきません。何を話せばいいんだろう?と思ってしまうのです。
いくこさんは、普段食事中どんなお話をしてますか?
また、話題を探すのに、普段意識していることなどありますか?
「誰かと合わせて食べなきゃいけないのが苦痛。」
これ、すんごく気持ちわかります!!
そうですよね。
話題を探したり、食べるスピードを調節したり
そんな気を使わないといけない食事は苦痛ですよね。
私の言う
「誰かと喋りながら食べることのメリット」は
「楽しい時間を過ごすことで、ストレスを解消し、
セロトニンなどのハッピーホルモンの分泌を促すことが、
体質改善に役立つから。」
なので、
誰かと一緒に食べることで、
返ってそれがストレスになっていては、
全く意味がありません。
ここで言う「誰か」
って言うのは、気心の知れない友人や家族。
一緒に食べて「楽しい」と思える相手ですね。
我が家では
もう高校生、大学生になった子ども達
との会話はなかなか弾みません。笑
なので、私はいつも子ども達に
「今日あった事で、一番嬉しかったことは何?」
とか、楽しい、嬉しい。
そんな記憶を引っ張り出すような質問を投げかけています。
「何にも無い」って言われたりもするのですが、
ひるむことはありません。(笑)
Open Questionでダメなら、
Closed Questionからちょっとづつ広げましょう。
「今日の授業の中で一番好きな授業はなんだっけ?」
「どんなトピックだったの?」
「あの先生、いい先生だよね。」
なんて感じで、ポロポロ会話が続くもんです。笑
そのうち、
「朝いつものバスを逃してしまったけど、
次のバスが早くって遅刻せずにすんだ。ラッキー!」
みたいな、たわいの無い日常の話もしてくれるようになります。
今日もリラックスした
楽しいお食事時間を過ごせますように!
お知らせ
体質改善オーガニック食事療法、100日間チャレンジ
5期を6月10日月曜日に開始します! – 限定3名さま-
募集開始は6月3日月曜日。
お申し込み方法はメルマガにてご連絡いたしますので、
興味のある方はメルマガご登録ください。
KoKeBee Japan Tourのおしらせ
みつろうecoラップのKoKeBeeが日本でプラスティックフリーのイベントを開催します。 みなさん、会いに来てね!
コメントを残す