ナチュラルヘルスケア オンライン講座に、去年の10月から受講されている鍼灸師の起美代さんが、素敵なご感想をSNSにあげてくださったので、シェアさせてください。
ナチュラルケアの学びを始めました。
実は、昨年申し込んだ講座なのです。
年が明けてやっと
気持ち的にも体力的にもゆとりができて、
溜まり溜まった動画を日々、視聴し、学んでいます。
オーガニック、農薬、添加物、
遺伝子組み換え、環境ホルモン、
グルテンフリー、腸の働き、炎症の話、
油の選び方、プラスチックフリーなど。
気になっていた内容、てんこ盛り。
なんとなく知っていたけど、
ちゃんと理解できていなかったことも
新しい学びも盛り盛りです。
学びながら、楽しくてたまりません。
亀のペースの学びですが、
頑張りすぎず、ゆっくり、少しずつ、
知識を落とし込んでいこうと思います。
学んだだけで終わらずに、
少しずつでも実践して、
治療の中でも生かしていきます。
鍼灸、漢方などの東洋医学と
自然療法、ナチュラルケアの考え方は
同じだと思うのです。
どちらも、からだが本来持っている
「自然治癒力」を高めるもの。
からだが本来の働きを取り戻し、
生き生き毎日を過ごせるよう、サポートするもの。
だから、好きなんです。
学びながら、心地いいんです。
からだって、本当に賢くて素晴らしい。
それを鍼灸治療を通して、伝えていきたい。
学びを治療に生かします。
2022年は、自然療法&ナチュラルケア的
学びを深めていくぞ。

私は当初、「東洋医学の専門知識をお持ちの方に、ナチュラルヘルスケア がお役に立てるかしら?」とちょぴり不安だったのですが、こんなに楽しんでくださっていて、とても嬉しく思っています。
起美代さんの鍼灸院は神戸市東灘区にあります。
心を込めてひと鍼、ひと鍼、打たれる治療、私も日本に帰国した時は訪れてみたいと思っています!

ナチュラルヘルスケア オンライン講座、次回は4月初めに開講予定です。

コメントを残す