• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ナチュラルヘルスケア logo

  • Home
  • About
  • Services
  • Voice
  • Shop
    • オンラインショップ
    • 1.お気に入り
  • Blog
  • Contact
You are here: Home / ナチュラルケア / 栄養を倍増させる発芽玄米の炊き方をご存知ですか?

栄養を倍増させる発芽玄米の炊き方をご存知ですか?

2021年1月15日 by 楳村 郁子 Leave a Comment

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
大変な時代ですが、皆様にとって実りの多い一年となりますように。

さて、前回に引き続き玄米についてお話しします。
玄米の正しい知識をつけて体質改善に役立てましょう!
満月・新月のタイミングで炊くのもおすすめです。

玄米を普通に炊飯して食べると毒素も体に入ってしまいますが、
特別な炊き方をすれば毒素を摂取しないばかりか
栄養を増加させ、さらには玄米の味もより美味しくなっちゃいます。

栄養分を増加させる美味しい玄米の秘訣は…発芽玄米なんです!

玄米はアトピーをケアするために必要な栄養素である
炭水化物・タンパク質・ミネラル・食物繊維・ビタミンB群・GABAが豊富◎

発芽させることによって、これらの栄養素が何倍にも増加します。

【玄米の炊き方のポイント】

①18時間以上浸水する

②発芽は胚乳がぷっくり膨らむ程度でOK!

③土鍋を使って炊飯する

④オーガニック(有機)玄米を使うこと

詳しくは動画をご覧になってくださいね☺︎

動画を気に入ってくれたらぜひチャンネル登録と高評価をお願いします!

玄米をナチュラルケアの味方につけよう!

【ホームページ】
http://ikukoumemura.com/

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/ikuko.umemura/

【関連動画】
農薬が『子どもの脳』に及ぼす影響とは⁈今すぐ知るべきオーガニック食品の真価

音は心魂体、全てのエネルギーを変える力がある

プラスチックフリー生活を提案する みつろうエコラップ KoKeBee

【嬉しいプレゼント企画♪】
無料メールマガジンにご登録いただけた方に、
アレっ子ママのための、体質改善倍増
食材選びのコツE-Bookをプレゼント!

⭐️こちらをクリックして今すぐご登録ください⭐️


Filed Under: ナチュラルケア, 食べもの

About 楳村 郁子

楳村 郁子(うめむら いくこ)
“わたしがつくる”小さな循環で、明日の地球を HAPPY に! KoKeBee 代表
ドイツIOB認定オーガニック専門家
ナチュラルアレルギーケア・アドバイザー

1993年よりオーストラリア在住。子どものころからアレルギーを患いステロイドに頼る毎日だった。薬では治らない重度のアトピーと本気で向き合おうと決意した40代にナチュラルな生活にシフトして行くことで、きれいな肌と健康な体を取り戻した。ナチュラルアレルギーケア アドバイザーとしてオンライン講座を開催中。

シドニーライフ

家畜にmRNAワクチンのニュース

水道水の味が変わる

あなたの為って本当はダレの為?

See More→

Previous Post: « 玄米をナチュラルケアの味方につけよう!
Next Post: 発芽玄米に関するQ&Aと秘訣⭐️ »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Primary Sidebar

Newsletter

アトピー改善のための食生活アドバイスを今だけ限定公開中!

* 必須項目

楳村 郁子(うめむら いくこ)
“わたしがつくる”小さな循環で、明日の地球を HAPPY に! KoKeBee 代表
ドイツIOB認定オーガニック専門家
ナチュラルアレルギーケア・アドバイザー

1993年よりオーストラリア在住。子どものころからアレルギーを患いステロイドに頼る毎日だった。薬では治らない重度のアトピーと本気で向き合おうと決意した40代にナチュラルな生活にシフトして行くことで、きれいな肌と健康な体を取り戻した。ナチュラルアレルギーケア アドバイザーとしてオンライン講座を開催中。 詳しくは…

  • メール
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

カテゴリー

  • 1.お気に入り (11)
  • お手当て (7)
  • アトピー完治?までの記録 (13)
  • サステナブルヘルス (6)
  • シドニーライフ (44)
  • ナチュラルケア (139)
  • ニュース (4)
  • メディア (5)
  • 参加者の声 (18)
  • 寄稿-IOBオーガニックビジネス研究所 (6)
  • 寄稿-JCSだより (10)
  • 寄稿-KoKeBee (4)
  • 寄稿-発酵美-Haccobe (10)
  • 読書感想 (21)
  • 講座・イベント (8)
  • 食べもの (103)

アーカイブ

Footer

Instagram

ikuko.umemura

@ikuko.umemura ◀︎他のヘルスケアはコチラ

あなたはワインを飲んで頭が痛くなったことありませんか?

もしかしたらそれは添加物のせいかもしれません。

スーパーで売られているほとんどのワインには様々な添加物が入っているんですよ!

━━━━━━━━━━━━━

こんなことを投稿しています!

▶︎分子栄養学に基づいたナチュラルヘルスケア

▶︎「便利・安い」のモノ選びから、サステナブルなモノ選びへ

▶︎Ikukoの住む、オーストラリアの最新ナチュラル情報

▶︎もっと深く学びたい方に!無料メール講座をプレゼント中
@ikuko.umemura
https://mailchi.mp/ikukoumemura.com/mail_mag
のリンクから登録してね。

━━━━━━━━━━━━━
#自然派ママ
#無添加生活
#アレルギー改善
#サステナブルライフ
#プラスチックフリー
#エシカルな生活

#オーガニックワイン
#添加物
#ワイン好き女子
@ikuko.umemura ◀︎他のヘルスケアはコチラ

あなたはワインが好きですか?

酒は百薬の長といいますが、実はワインにも健康をサポートする効果があるんですよ!

ただ、飲み過ぎには注意してくださいね。

━━━━━━━━━━━━━

こんなことを投稿しています!

▶︎分子栄養学に基づいたナチュラルヘルスケア

▶︎「便利・安い」のモノ選びから、サステナブルなモノ選びへ

▶︎Ikukoの住む、オーストラリアの最新ナチュラル情報

▶︎もっと深く学びたい方に!無料メール講座をプレゼント中
@ikuko.umemura
https://mailchi.mp/ikukoumemura.com/mail_mag
のリンクから登録してね。

━━━━━━━━━━━━━
#自然派ママ
#無添加生活
#アレルギー改善
#サステナブルライフ
#プラスチックフリー
#エシカルな生活

#ワインで健康に
#ワイン派 
#ワイン好き女子
@ikuko.umemura ◀︎他のヘルスケアはコチラ

シドニーで行われたMind Body Spirit Festival に行ってきました!

素敵なグッズがたくさんありましたよ。

今日はその会場の様子をレポートしますね。

とっても楽しかった〜!また行きたい!

━━━━━━━━━━━━━

こんなことを投稿しています!

▶︎分子栄養学に基づいたナチュラルヘルスケア

▶︎「便利・安い」のモノ選びから、サステナブルなモノ選びへ

▶︎Ikukoの住む、オーストラリアの最新ナチュラル情報

▶︎もっと深く学びたい方に!無料メール講座をプレゼント中
@ikuko.umemura
https://mailchi.mp/ikukoumemura.com/mail_mag
のリンクから登録してね。

━━━━━━━━━━━━━
#自然派ママ
#無添加生活
#アレルギー改善
#サステナブルライフ
#プラスチックフリー
#エシカルな生活

#ウェルネスライフ 
#ジェムストーン
#マインドフルネスライフ
#フェスティバル
@ikuko.umemura ◀︎他のヘルスケアはコチラ

あなたは言霊に秘められたパワーを知っていますか?

私が主催するオンライン講座で「言霊実験」課題は、1番の人気チャレンジなんですよ。

あなたもぜひ実験をして言葉のパワーを体感してみてくださいね!

━━━━━━━━━━━━━

こんなことを投稿しています!

▶︎分子栄養学に基づいたナチュラルヘルスケア

▶︎「便利・安い」のモノ選びから、サステナブルなモノ選びへ

▶︎Ikukoの住む、オーストラリアの最新ナチュラル情報

▶︎もっと深く学びたい方に!無料メール講座をプレゼント中
@ikuko.umemura
https://mailchi.mp/ikukoumemura.com/mail_mag
のリンクから登録してね。

━━━━━━━━━━━━━

#自然派ママ
#無添加生活
#アレルギー改善
#サステナブルライフ
#プラスチックフリー
#エシカルな生活

#言霊パワー 
#言葉の魔法 
#ポジティブな言葉
@ikuko.umemura ◀︎他のヘルスケアはコチラ

オンライン講座の参加者さんより、オーガニックに関するショックな話を聞きました。

農薬が広まり、虫のいない地球になってしまったら一体どうなるのでしょうか。

ぜひ一度立ち止まって考えてみてくださいね。

※リール中に誤字がありましたので訂正です: 
【誤】観光栽培
【正】慣行栽培

━━━━━━━━━━━━━

こんなことを投稿しています!

▶︎分子栄養学に基づいたナチュラルヘルスケア

▶︎「便利・安い」のモノ選びから、サステナブルなモノ選びへ

▶︎Ikukoの住む、オーストラリアの最新ナチュラル情報

▶︎もっと深く学びたい方に!無料メール講座をプレゼント中
@ikuko.umemura
https://mailchi.mp/ikukoumemura.com/mail_mag
のリンクから登録してね。

━━━━━━━━━━━━━

#自然派ママ
#無添加生活
#アレルギー改善
#サステナブルライフ
#プラスチックフリー
#エシカルな生活

#オーガニックは環境に優しい 
#虫のいる生活 
#健康を考える
@ikuko.umemura ◀︎他のヘルスケアはコチラ

ふわふわパンケーキの朝食って特別感がありますよね。

普段は小麦粉を控える食生活をしていますが、私は時々週末にパンケーキを焼きます。

ナチュケア的パンケーキ作りに使う食材の選び方や注意すること、お伝えします!

━━━━━━━━━━━━━

こんなことを投稿しています!

▶︎分子栄養学に基づいたナチュラルヘルスケア

▶︎「便利・安い」のモノ選びから、サステナブルなモノ選びへ

▶︎Ikukoの住む、オーストラリアの最新ナチュラル情報

▶︎もっと深く学びたい方に!無料メール講座をプレゼント中

@ikuko.umemura

https://mailchi.mp/ikukoumemura.com/mail_mag

のリンクから登録してね。

━━━━━━━━━━━━━
#自然派ママ
#無添加生活
#アレルギー改善
#サステナブルライフ
#プラスチックフリー
#エシカルな生活

#ヘルシーパンケーキ 
#慢性疾患
@ikuko.umemura ◀︎他のヘルスケアはコチラ

お家にある大豆や玄米、ナッツを水に浸けておくと芽が出るっご存じでしたか?

タネが次に命を繋ぐために、タネの中に毒素を仕込みます。

これは人間の腸を荒らす原因にもなるので、食べる前に水に浸けて発芽を促す活性化(アクティベート)させて毒素を抜きましょう!

━━━━━━━━━━━━━

こんなことを投稿しています!

▶︎分子栄養学に基づいたナチュラルヘルスケア

▶︎「便利・安い」のモノ選びから、サステナブルなモノ選びへ

▶︎Ikukoの住む、オーストラリアの最新ナチュラル情報

▶︎もっと深く学びたい方に!無料メール講座をプレゼント中
@ikuko.umemura
https://mailchi.mp/ikukoumemura.com/mail_mag
のリンクから登録してね。

━━━━━━━━━━━━━

#自然派ママ
#無添加生活
#アレルギー改善
#サステナブルライフ
#プラスチックフリー
#エシカルな生活

#活性化 
#毒素 
#発芽玄米
@ikuko.umemura ◀︎他のヘルスケアはコチラ

あなたは金属かぶれになったことはありますか?

私は以前ネックレスでかぶれて、首の後ろが赤くぶつぶつだらけになったことがあります。

今回はその時に行ったナチュラルなお手当をシェアしますね。

━━━━━━━━━━━━━

こんなことを投稿しています!

▶︎分子栄養学に基づいたナチュラルヘルスケア

▶︎「便利・安い」のモノ選びから、サステナブルなモノ選びへ

▶︎Ikukoの住む、オーストラリアの最新ナチュラル情報

▶︎もっと深く学びたい方に!無料メール講座をプレゼント中
@ikuko.umemura
https://mailchi.mp/ikukoumemura.com/mail_mag
のリンクから登録してね。

━━━━━━━━━━━━━

#自然派ママ
#無添加生活
#アレルギー改善
#サステナブルライフ
#プラスチックフリー
#エシカルな生活

#金属アレルギー対策 
#かぶれ 
#応急処置
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Natural Allergy Care Advisor

  • メール
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

楳村 郁子(うめむら いくこ)
“わたしがつくる”小さな循環で、明日の地球を HAPPY に! KoKeBee 代表
ドイツIOB認定オーガニック専門家
ナチュラルアレルギーケア・アドバイザー

1993年よりオーストラリア在住。子どものころからアレルギーを患いステロイドに頼る毎日だった。薬では治らない重度のアトピーと本気で向き合おうと決意した40代にナチュラルな生活にシフトして行くことで、きれいな肌と健康な体を取り戻した。ナチュラルアレルギーケア アドバイザーとしてオンライン講座を開催中。

Information

Privacy Policy

Copyright © 2023 ナチュラルアレルギーケア