• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ナチュラルアレルギーケア logo

  • About
  • Services
    • 無料動画講座
    • ナチュラルアレルギーケア 講座
    • eBook
    • パーソナルサポート
  • おススメ
  • Voice
  • Contact
  • ブログ

食べもの

発芽玄米に関するQ&Aと秘訣⭐️

Q. 乾燥発芽玄米ってどうですか? A. 確かに簡単に炊けますが、一度乾燥させることによって本来の生命力が衰えてしまいます。 Q. ...

Read More

おいしい発芽玄米の炊き方

栄養を倍増させる発芽玄米の炊き方をご存知ですか?

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。大変な時代ですが、皆様にとって実りの多い一年となりますように。さて、前回に引き続き玄米についてお話しします。玄米の正しい知識をつけて体質改善に役立てましょう!満月・新月のタ ...

Read More

玄米をナチュラルケアの味方につけよう!

今回のナチュラルケアは、玄米についてお話ししています。玄米はとっても身体に良いと言われる反面、玄米を食べてアトピーが悪化した。とか、消化に悪くて便秘になった。子どもには食べさせない方がいい。などの話しも聞いたことがあるのではないでしょうか。そ ...

Read More

【体に優しいおやつ】簡単手作りで体質改善!【アレルギー/アトピー自然治癒】

YouTube動画を公開しました。体質改善にも役立つ手作りおやつのご紹介。 日々の生活に取り入れて薬に頼らない身体を目指しましょう。 ...

Read More

【アトピーの原因は食べ物!?】害のあるものを避けて体質改善しよう!

たった3つだけ! アレっ子ママのための、体質改善倍増食材選びのコツ その2 アトピーの原因になる食材を避けよう!牛乳やタマゴなどのアレルゲンを避ければOK?、、、では、ないのです。 全てのアトピーさんに避けてほしい食材をご紹 ...

Read More

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 17
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

Newsletter

アトピー改善のための食生活アドバイスを今だけ限定公開中!

* 必須項目

兵庫県 神戸市出身
1993年より Australia Sydney在住。
薬を使わずに自身のアレルギーを改善させた経験をもとに、オーガニック体質改善食事療法コーチとしてオンラインレッスンを開催中。 詳しくは…

  • メール
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

カテゴリー

  • お手当て (1)
  • アトピー完治?までの記録 (6)
  • シドニーライフ (37)
  • ナチュラルアレルギーケア (70)
  • ニュース (1)
  • メディア (5)
  • 参加者の声 (10)
  • 寄稿-IOBオーガニックビジネス研究所 (5)
  • 寄稿-JCSだより (10)
  • 寄稿-KoKeBee (4)
  • 寄稿-発酵美-Haccobe (10)
  • 読書感想 (13)
  • 講座・イベント (7)
  • 食べもの (84)

アーカイブ

Footer

Instagram

ikuko.umemura

キッチンでこんなに成長しちゃったサツマイモさん。
.
もう裏庭に植えるしか無いね🤣
手作りカイロ
ちょっとシンドイ時は玄米や小豆を数分乾煎りして、小袋に詰めて首元を温めます。
.
中のお米は何度も繰り返し煎ってます。
.
これは玄米切らした時にジャスミンライス使った時の。^_^
.
後で小豆も追加したんだけど、粒の大きさが異なるので、熱が入る時間も変わってしまうので失敗😅
.
素材は一種類にした方がいいですね。
.
オーガニックなたい焼きくん。
オーガニックエッグ
ココナッツシュガー
スペルト小麦
アルミフリーのベーキングパウダー
ココナッツミルク

あんこはオーガニック小豆にデーツで甘味をプラス

All オーガニックな
週末のブランチ🤣
ナチュラルケア料理 = ずぼら料理? ナチュラルケア料理 = ずぼら料理?!

生姜の皮は剥きません。
皮に酵素がたっぷり!

アトピッ子さんは、ぜひ皮も一緒に擦り下ろして、ナチュラルケアに役立ててくださいね。
ナチュラルケアのお料理 = ずぼら料 ナチュラルケアのお料理 = ずぼら料理?!

かつお節で出汁とるの、丁寧かと思いきや、お鍋に入れてそのまま いただきます。😂

だって全部食べれるもん。
お家ごはんなら、これで良いよね? 

だしの素の手軽さと変わらんけど、しっかりナチュラルケア料理になるよ。
Instagram post 17868030446267372 Instagram post 17868030446267372
疲れた日には、ドラゴンフルーツ! マグネシウムがたっぷりで身体を癒してくれます。
アトピッ子の体調ケアにもいいよ〜
オーガニック重ね煮おせち

3つの重ね煮で、簡単におせち料理!

海外に住んでいても日本らしいお正月を過ごしたいもの。
出来合いのおせちが手に入らないからこそ、簡単&楽ちんの無添加おせちを編み出して早5年。

おせちだってナチュラルケアになるよ〜
Load More... Follow on Instagram

Natural Allergy Care Advisor

  • メール
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

兵庫県 神戸市出身
1993年より Australia Sydney在住。
薬を使わずに自身のアレルギーを改善させた経験をもとに、オーガニック体質改善食事療法コーチとしてオンラインレッスンを開催中。

Information

Privacy Policy

Copyright © 2021 ナチュラルアレルギーケア