• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ナチュラルアレルギーケア logo

  • Home
  • About
  • Services
    • ナチュラルケアの救急箱
    • YouTube
    • eBook
    • オンライン講座
    • パーソナルサポート
  • Voice
  • Shop
  • Blog
  • Contact
You are here: Home / 読書感想 / 実践してる?買い物は投票!マグちゃんの場合。

実践してる?買い物は投票!マグちゃんの場合。

2019年8月8日 by 楳村 郁子 1 Comment

こんにちは!

体質改善オーガニック食事療法

楳村 郁子(うめむら いくこ)です。

 

ナチュラルな生活を目指している方は

きっとすでにご存知の

マグちゃん。

マグネシウムを水に入れると

水素が発生し、

水がアルカリに傾いて

汚れを落とすことができる。

 

水を汚染することなく、

お肌にも優しい。

 

画期的な商品として

ナチュラル系ママには大人気?!

 

でもね、これ結構お値段がするんですよ。

宮本製作所 洗濯マグちゃん ランドリーマグちゃん 100g 純度99.95% マグネシウム
価格: ¥2,755

 

我が家の家族四人の洗濯物を

洗おうと思ったら、

この100gサイズが2個必要。

 

2,755 X 2 = 5,510

 

洗剤で5千円越えって、

やっぱり「高価」って感じますよね。

 

そこでマグちゃん第2ブームは

「手作りマグちゃん」

 

同じくアマゾンなどで、

マグネシウムの粒々だけ

を販売しているメーカーが

たくさんあるんです。

 

それだと500gで3000円しない。

 

めっちゃ、安いやん。

 

それで、粒々だけを購入して

洗濯ネットなどに入れて

手作りする方が増えたんですね。

 

私が、1年半前に

初めて購入したマグちゃん。

 

そろそろ新しいマグちゃん

用意しようかな。

 

って思って

粒々購入を検討していました。

 

洗濯ネットはナイロンなので、

何か違う物で包みたいなぁなんて

考えながら。笑

 

そんな時にこの本を読んだんです。

 

医師が教える! マグネシウムのすごい力

横田 邦信 (監修)

 

この本読んで気が付いたんです。

「買い物は投票!」

粒々じゃなくって、

ちゃんと商品化された

宮本製作所のマグちゃん

これを買わないとあかん!って。

 

この本にはマグちゃんの開発者である

宮本製作所の社長、宮本さんが

どんな風にマグちゃんを商品化させたのか。

その開発秘話が書かれてあって。

 

これは宮本さんが自ら研究して、

マグネシウムに洗浄力があることを

発見したの。

 

どうやったら商品化できるか?

必要な量や、時間をなんども実験して確認。

 

この宮本社長が費やした

長時間の研究と努力の結果の

「マグちゃん」

 

ただの「つぶつぶ」を売っている

名前の知らないメーカーに

私の大切なお金は

使えないな。

 

って思ったのです。

 

私は「マグちゃん」にお買い物投票します!

 

 

━━━━━━━━━━━━━━
■募集中のセミナー 一覧
━━━━━━━━━━━━━━

■オーガニックビューティーセラピスト
坂田まことのセミナーin Sydney
.
ジャパニーズオーガニックスキンケアメソッド
.
8月26日月曜日 11:00-13:30
@ atelier by ReNCOUNTER (Neutral Bay)
.
セミナーお申し込みはこちらから。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c2877907630459
.
セミナー内容、詳細はこちらから。
https://organic-mother-life.com/…/august-26-mon-sydney-sem…/

 

■体質改善オーガニック食事療法 体験レッスン

8月28日(水)日本時間10時から11時半  オンラインZoomにて

9月2日(月)日本時間10時から11時半 オンラインZoomにて

9月3日(火)日本時間10時から11時半 オンラインZoomにて

お申し込みはこちらから。

■オーガニック専門家レムケなつこ と 楳村郁子のトークショー

9月12日(木)夜 都内某所にて
詳細決まり次第おしらせします。

 

■KoKeBee手作りみつろうエコラップを作ろう!

9月14日(土) 千葉県松戸市 新松戸公民館 10時から11時半

お問い合わせ:オーガニックスーパー クランデール

 

 

Filed Under: 読書感想

About 楳村 郁子

楳村 郁子(うめむら いくこ)
“わたしがつくる”小さな循環で、明日の地球を HAPPY に! KoKeBee 代表
ドイツIOB認定オーガニック専門家
ナチュラルアレルギーケア・アドバイザー

1993年よりオーストラリア在住。子どものころからアレルギーを患いステロイドに頼る毎日だった。薬では治らない重度のアトピーと本気で向き合おうと決意した40代にナチュラルな生活にシフトして行くことで、きれいな肌と健康な体を取り戻した。ナチュラルアレルギーケア アドバイザーとしてオンライン講座を開催中。

シドニーライフ

シドニー梅仕事

グラスフェッド ビーフの肉屋さん

プラスチックを減らそう!Plastic Free チャレンジ

See More→

Previous Post: « HACCOBE記事:美白にさようなら。本当に必要な「日焼け対策」で10年後も笑顔でいよう!
Next Post: もう直ぐお盆ですが、墓めぐりいかがですか? »

Reader Interactions

Comments

  1. 白井あけみ

    2019年8月9日 at 9:03 AM

    以前、教えていただいてから〜早速アマゾンから粒を購入し、手作りマグちゃんを毎日愛用しています〜(お風呂用と洗濯用)

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Primary Sidebar

Newsletter

アトピー改善のための食生活アドバイスを今だけ限定公開中!

* 必須項目

楳村 郁子(うめむら いくこ)
“わたしがつくる”小さな循環で、明日の地球を HAPPY に! KoKeBee 代表
ドイツIOB認定オーガニック専門家
ナチュラルアレルギーケア・アドバイザー

1993年よりオーストラリア在住。子どものころからアレルギーを患いステロイドに頼る毎日だった。薬では治らない重度のアトピーと本気で向き合おうと決意した40代にナチュラルな生活にシフトして行くことで、きれいな肌と健康な体を取り戻した。ナチュラルアレルギーケア アドバイザーとしてオンライン講座を開催中。 詳しくは…

  • メール
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

カテゴリー

  • Ikukoのオススメ (4)
  • お手当て (3)
  • アトピー完治?までの記録 (6)
  • シドニーライフ (37)
  • スーパーフード・サプリ (3)
  • ナチュラルアレルギーケア (83)
  • ニュース (1)
  • メディア (5)
  • 参加者の声 (10)
  • 寄稿-IOBオーガニックビジネス研究所 (6)
  • 寄稿-JCSだより (10)
  • 寄稿-KoKeBee (4)
  • 寄稿-発酵美-Haccobe (10)
  • 読書感想 (14)
  • 講座・イベント (7)
  • 食べもの (93)
  • 食品 (2)

アーカイブ

Footer

Instagram

ikuko.umemura

オーストラリアのプラフリグッズは、とってもスタイリッシュ!
全部ステキで欲しくなってしまうのが、困り物。。。🤣

ナチュラルアレルギーケアの無料メールマガジン配信中! プロフにあるリンクから登録してね。
我が家では冷蔵庫にザワークラウトが無くなる前に新しいのを仕込みます。
これがあるだけで、
サワードゥのサンドイッチも、
サラダランチも、
ハンバーグや餃子も
とびきり美味しくなります〜

ナチュラルアレルギーケアの無料メールマガジン配信中! プロフにあるリンクから登録してね。
シドニーは少しづつ秋に移行中。ミツバチ🐝も忙しいね!
大好きスナック
ひよこ豆のカリカリ!
ココナッツオイルとお塩を絡めて、オーブンで焼くだけ!カレー粉まぶすのも美味しいよ。
.
[ヘルシーに仕上げるコツ]
*発芽させる事
*ココナッツオイルを使う事
*海塩を使う事
作ってみてね!
.
ナチュラルアレルギーケアの無料メールマガジン配信中! プロフにあるリンクから登録してね。
バスタオルを処分して、オーガニックコットンのフェイスタオルに変えて3年。 
.
最初は小さいタオルで身体を拭くのにブーブー言ってた子ども達も、もう慣れちゃった。
.
フェイスタオルに変えて、お洗濯の水も、電気も、干すのも、収納も、全てが楽ちんになった。
.
この写真は何時ぞやの田舎町の雑貨屋さんで見つけたフェイスタオル。
.
次はこんなタオルがいい〜
と思いながらも、「足るを知る」
今の子達を充分に使い切ったらね!

ナチュラルアレルギーケアの無料メールマガジン配信中! プロフにあるリンクから登録してね。
インドのアユールヴェーダは自然の摂理に沿った食事や生き方を目指すもの。
.
私がナチュラルアレルギーケアで大事にしていることと繋がっている。
.
自然に生かされている事をしっかり認識して、感謝の気持ちが湧き上がって来たら、きっとみんなすべすべの肌になれる。

ナチュラルアレルギーケアの無料メールマガジン配信中! プロフにあるリンクから登録してね。
お気に入りカフェはいつもかぼちゃが迎えてくれます。

ナチュラルアレルギーケアの無料メールマガジン配信中! プロフにあるリンクから登録してね。
「せかほし」でやってた台湾の塩タマゴに挑戦しています。
.
オーガニックタマゴを15%の海塩水に漬けるだけ。
1カ月常温で漬けるます! 長っ!
.
息子はどうやら、イースターエッグを仕込んでいると思ってるらしい。🤣
.
つけ上がりが楽しみ!

ナチュラルアレルギーケアの無料メールマガジン配信中! プロフにあるリンクから登録してね。
Load More... Follow on Instagram

Natural Allergy Care Advisor

  • メール
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

楳村 郁子(うめむら いくこ)
“わたしがつくる”小さな循環で、明日の地球を HAPPY に! KoKeBee 代表
ドイツIOB認定オーガニック専門家
ナチュラルアレルギーケア・アドバイザー

1993年よりオーストラリア在住。子どものころからアレルギーを患いステロイドに頼る毎日だった。薬では治らない重度のアトピーと本気で向き合おうと決意した40代にナチュラルな生活にシフトして行くことで、きれいな肌と健康な体を取り戻した。ナチュラルアレルギーケア アドバイザーとしてオンライン講座を開催中。

Information

Privacy Policy

Copyright © 2021 ナチュラルアレルギーケア